税理士/社労士/行政書士/司法書士/中小企業診断士/FP/元補助金審査員/元日本政策金融公庫支店長/各種コンサルタントなどが常駐する他に類を見ないワンストップサービス
オフィスは池袋駅から徒歩3分の日本政策金融公庫池袋支店と同じビルです

コラム

補助金っていつ頃出るの?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは
V-Spiritsの三浦です。

最近補助金の相談を大変多くいただきます。
いろいろな質問をいただきますが、
その中でも特に多い質問は、「補助金はいつ出るんですか?」です。

補助金は国ないし自治体の予算審議で決まります。
国会ないし議会でいつ通るかによって概ねの時期がわかります。

予算は国の場合、4月から翌年の3月までの本予算と、
景気対策で臨時で行う補正予算とがあります。

国の補助金の多くは補正予算で出てきます。
補正予算は概ね次のようなスケジュール感です。

夏頃、概算要求とうのが行政から出てきて
与党内で審議し閣議決定となるのが年末くらい。
年明け1月下旬くらいに開催となる通常国会の冒頭で可決されます。
そこから1~3ヶ月くらいで募集がかかります。

少ないですが、本予算でも補助金があります。
こちらは4~6月くらいに応募になるので、
2~6月くらいに募集がピークとなります。

情報をチョックしていきましょう。

関連記事

爆アゲ税理士の起業経営チャンネル

新着コラム

  1. 起業で失敗する人に共通する特徴とは?~知っておけば回避できる“つまずきのワナ”~「起業って、...
  2. 結局、起業で成功する人ってどんな人?~知識や資金より大切な“ある力”とは~「起業で成功するの...
  3. 金融機関は事業計画書のどこをじっくりと見てるの?~融資担当者の“見る目”を知って、チャンスをつか...
  4. 事業計画書を書くときのコツってどんなこと?~資金調達も信頼も引き寄せる“伝わる計画書”の作り方~...
  5. メルマガ広告で顧客を掴む!起業直後の実業家が知るべき実務ガイドはじめに:なぜメルマガ広告が起業直...
ダウンロードはこちら
全国対応の補助金申請を専門家がサポート|中野裕哲の無料相談V-Spirits
All Aboutガイドの原点
多胡藤夫ブログ
中野裕哲ブログ
渋田貴正ブログ
三浦高ブログ
小峰精公ブログ
坂井優介ブログ
嶋田大吉ブログ
V-Spirits総合研究所株式会社
インボイス・電子帳簿保存法 Q&A
採用情報
業務提携先募集情報
V-Spirits Group SDGsの取り組み
V-Spiritsグループ Instagram
脳卒中フェスティバル

他社広告欄

クラウドPBX