
Youtubeに動画を投稿しました。
経営の考え方やマーケティングについてのお役立ち動画を毎日投稿しております!
是非御覧ください。
以下は動画の概要を記事風に説明したものです。詳細は是非動画をご覧ください。
パッケージセルという発想がビジネスを変える!成功事例から学ぶモデル構築法
はじめに
こんにちは。税理士・行政書士・FPの中野裕哲です。
ビジネスを成長させるために欠かせない視点のひとつが 「ビジネスモデルの磨き込み」 です。
ビジネスモデルは大きく分けると「誰に」「何を」「どのように」売るか、という3つの要素で成り立っています。
この中で今回注目したいのが「どのように売るか」。
特に動画で解説していた パッケージセル の考え方は、既存の事業をより便利に、より収益性高く進化させるための重要なポイントです。
この記事では、パッケージセルの本質や事例、そして読者の皆さんが自社に応用する方法をわかりやすく整理してお届けします。
パッケージセルとは何か?
パッケージセルとは、関連する商品やサービスをひとまとめにして顧客に提供する販売手法のことです。
-
提供者側のメリット
-
単価を上げやすい
-
顧客接点がシンプルになり、売りやすい
-
-
顧客側のメリット
-
まとめて購入できるので便利
-
組み合わせの相性がよく、使い勝手が向上する
-
価格的にも単品購入よりお得になることが多い
-
つまり、「売る側」「買う側」双方にとって効率的な仕組み なのです。
パッケージセルの代表例
1. Microsoft Office
かつては「一太郎」「花子」「ロータス1-2-3」など、文書・表計算・プレゼンがバラバラに販売されていました。
しかしMicrosoftが Word、Excel、PowerPoint、Access を「Office」というひとつのパッケージにまとめたことで、一気に市場を席巻しました。
しかも、Windowsパソコンに最初からインストール済みで提供。
結果として「別々に買うより圧倒的に便利でお得」という価値を提供し、業界の標準になったのです。
2. 航空券+ホテル(+レンタカー)パッケージ
出張や旅行でよく利用される「航空券とホテルのセットプラン」。
利用者は1回の予約で移動と宿泊を同時に確保でき、価格も個別に予約するより安い場合が多い。
さらにレンタカーまで含めたトータルパッケージも増えており、ユーザーにとっては「これ以上楽な方法はない」という状態を作り出しています。
3. スーパーの「カレーセット」
スーパーで「カレーのルウ、じゃがいも、人参、玉ねぎ、肉」をひとまとめにして販売する企画もパッケージセルの一例です。
「今夜はカレーを作りたい」と思ったお客さんが、その場ですべて揃えられる便利さ。
これは小売の現場での分かりやすい応用例ですね。
4. 企業支援サービス(V-Spiritsグループの事例)
起業を志す人が相談に来たとき、法人設立・資金調達・補助金申請・会計サポートをバラバラに提供するのではなく、ワンストップのパッケージ として提供する。
「相談窓口がひとつで済む」便利さを提供し、同時に当社としても効率的にサービス展開できる仕組みです。
パッケージセルを導入する3つの視点
-
顧客目線でワンストップ化を考える
-
顧客が複数の業者にまたがって手配しているものはないか?
-
それをひとまとめにしたら便利になるのではないか?
-
-
関連性の高い商品・サービスを組み合わせる
-
カレーセットのように「一緒に使うのが前提」のものはセット化すると強い。
-
-
提携でパッケージを組む
-
自社だけで完結できない場合、他社と提携してでも顧客にとって便利なパッケージを用意する。
-
今あるビジネスをどうパッケージ化できるか?
ここでぜひ皆さんに考えていただきたいのは、「自社のビジネスをどうパッケージ化できるか」 という視点です。
-
サービス業なら → 顧客体験をトータル設計し、受付からアフターサポートまでまとめて提供
-
製造業なら → 部品単体ではなく、完成品や付帯サービス込みで提供
-
士業やコンサルなら → 単発相談ではなく、起業から資金調達、運営支援まで包括的にパッケージ
「顧客にとって一番便利なのは何か?」を突き詰めることで、新たなパッケージセルが生まれます。
まとめ
パッケージセルは単なる販売テクニックではなく、ビジネスモデルそのものを強化する戦略 です。
-
Microsoft Office のように市場標準を塗り替える可能性を秘めている
-
航空券+ホテルのように「顧客の手間を一気に解消する」威力がある
-
スーパーのカレーセットのように「買い物体験を便利にする」工夫でもある
-
そして、企業支援やコンサルティングのように「ワンストップ提供」によって選ばれる理由を作れる
既存ビジネスをさらに伸ばすにも、新規事業を立ち上げるにも、「どうパッケージ化するか」を一度じっくり考えてみてください。
動画ではより具体的に、Microsoftや旅行業界の事例がテンポよく紹介されていますので、ぜひ併せてチェックしてみることをおすすめします。
フリーダイヤル tel:0120-335-523