税理士/社労士/行政書士/司法書士/中小企業診断士/FP/元補助金審査員/元日本政策金融公庫支店長/各種コンサルタントなどが常駐する他に類を見ないワンストップサービス
オフィスは池袋駅から徒歩3分の日本政策金融公庫池袋支店と同じビルです

コラム

【速報】中小企業成長加速化補助金についてご紹介!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Youtubeに動画を投稿しました。
経営の考え方やマーケティングについてのお役立ち動画を毎日投稿しております!
是非御覧ください。

以下は動画の概要を記事風に説明したものです。詳細は是非動画をご覧ください。

 

2025年度新設!中小企業成長加速化補助金の全貌と戦略的活用法

2025年度、いよいよスタートが見込まれる注目の新補助金「中小企業成長加速化補助金」。これは中小企業庁が新たに創設するもので、従来のものづくり補助金とは一線を画した“超大型”の設備投資補助金です。

本記事では、その概要から戦略的な活用方法、そして開始時期の予測まで、中野裕哲流の視点で徹底解説していきます!


中小企業成長加速化補助金とは?

■ 補助金の目的

  • 売上高100億円を目指す中小企業への成長支援
  • 単年度で終わらない、”恒常的支援”を想定

■ 支援内容の全体像

  • 大型の設備投資支援
  • M&A、海外展開、人材育成等も対象
  • 中小機構を通じた支援体制の構築

設備投資とリスクマネーの両輪支援

補助金と併せて、資本性ローン(メザニン)によるリスクマネーの供給も行われる予定です。

■ メザニンとは?

  • 借入でもあり資本的性格も持つ資金
  • 財務上、負債と見なされにくく、資金調達力の強化が可能

■ 資金繰りの実務的メリット

  • 高額な初期投資に対しても現実的な実行が可能に
  • 設備導入前後のキャッシュフローが安定

想定される補助額と補助率

制度詳細は未発表ですが、過去の補助金実績から以下の通り予測できます:

項目 想定内容
補助額 最大1億円程度(大型枠あり)
補助率 1/2 〜 2/3
対象 設備、外注費、広告費(海外需要対応の場合)等

申請開始時期の予測と準備すべきこと

過去の「事業再構築補助金」のスケジュールから、以下の流れが予測されます:

  • 2025年1〜2月: 制度詳細の発表
  • 2025年3月: 募集開始
  • 2025年4〜5月: 第1回公募締切

■ 今すぐ始めるべき準備

  • 設備投資計画の検討(事前契約・購入はNG)
  • 売上成長戦略の言語化
  • 経費項目の洗い出しと対象精査

採択されやすい計画にするためのヒント

■ 補助金で求められるのは「戦略」

  • なぜ今その投資が必要か?
  • どのように100億円の売上に近づけるのか?

■ よくあるNG例

  • 汎用的な設備の入れ替えのみ
  • 他補助金と重複する内容

まとめ:今から始める計画こそが、勝機を呼ぶ!

この新補助金は、これまでの補助金制度では届かなかった“本気の成長”を目指す中小企業に向けた最先端の支援です。

まだ制度詳細はこれからですが、情報が出る前から準備を始めることで、他社に先んじることができます。

設備導入のご相談や、成長戦略に合わせた事業計画策定など、お気軽に無料相談をご活用ください!


無料相談も行っているので、ぜひ一度ご相談ください。お待ちしております!

フリーダイヤル tel:0120-335-523

関連記事

爆アゲ税理士の起業経営チャンネル

新着コラム

  1. ...
  2. ...
  3. ...
  4. ...
  5. ...
ダウンロードはこちら
全国対応の補助金申請を専門家がサポート|中野裕哲の無料相談V-Spirits
All Aboutガイドの原点
多胡藤夫ブログ
中野裕哲ブログ
渋田貴正ブログ
三浦高ブログ
小峰精公ブログ
坂井優介ブログ
嶋田大吉ブログ
V-Spirits総合研究所株式会社
インボイス・電子帳簿保存法 Q&A
採用情報
業務提携先募集情報
V-Spirits Group SDGsの取り組み
V-Spiritsグループ Instagram
脳卒中フェスティバル

他社広告欄

クラウドPBX