
補助金申請に必須!gBizIDの最新情報と取得の流れ
ご挨拶
みなさんこんにちは。V-Spiritsで補助金の申請などを担当しております坂井と申します。
補助金申請の実務の中で、起業家の方々に役立つ知識などを手軽に読める形で発信してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
gBizIDとは?
gBizIDとは、法人・個人事業主向けの共通認証システムで、補助金などの電子申請を行う便利な仕組みです。
gBizIDの大きな変更点
このgBizIDに関して大きな変更がありました。
今までは直前になっても即日発行できる暫定gBizIDがあったため、必要になったら取得すれば問題ありませんでした。
申請締め切りに滑り込む形で、経営者の方と一緒に必死で間に合わせることもありましたが、とても大変な作業でした。
しかし、暫定gBizIDは11月10日締め切りの「<低感染リスク型ビジネス枠>小規模事業者持続化補助金」の第4回以降は利用不可となってしまいました。
今後は事業再構築補助金でも利用できなくなる可能性が高いため、早期取得の必要性が増しています。
早期取得の必要性
そのため、補助金申請を現時点で考えていない経営者の方や、起業したばかりの方にも早めのgBizID取得を強くおすすめします。
gBizIDの取得の流れ
gBizIDの取得手順は以下の通りです:
- 専用WEBページに必要事項を記入
- 申請用紙を印刷
- 会社代表印を押印
- 印鑑証明書(印鑑登録証明書)と一緒に事務局へ郵送
以上の流れで簡単に取得できます!
動画での解説
詳しい説明は以下の動画をご覧ください:
gBizID取得方法の解説動画はこちら
無料相談のご案内
このように簡単に取得できるgBizIDを使って申請できる補助金をお探しの方は、ぜひ弊社の無料相談をご利用ください。
補助金の専門家が親身になってアドバイスをいたします。