税理士/社労士/行政書士/司法書士/中小企業診断士/FP/元補助金審査員/元日本政策金融公庫支店長/各種コンサルタントなどが常駐する他に類を見ないワンストップサービス
オフィスは池袋駅から徒歩3分の日本政策金融公庫池袋支店と同じビルです

コラム

「締め切り目前」人手不足の方に最大500万円の補助金!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Youtubeに動画を投稿しました。
経営の考え方やマーケティングについてのお役立ち動画を毎日投稿しております!
是非御覧ください。

以下は動画の概要を記事風に説明したものです。詳細は是非動画をご覧ください。

宿泊業必見!人手不足の会社に最大1,500万円!観光庁の神補助金を徹底解説

はじめに:「人手不足の会社さん、最大500万円もらえます」

さて今回はですね、もう声を大にして言いたい。「人手不足の会社さん、補助金出ます!最大で500万円!」——いや、マジですよ?しかも、最大1,500万円まで狙える可能性もアリ。

…って言われたらどうです?
「うちの会社も人手不足だよ!」「そんなん、もらえるもんなら欲しいよ!」ってなりますよね?

今回は、そんな企業さんにドンピシャな補助金、「観光庁の観光地・観光産業における人材不足対策事業」について、実践的に解説していきます!


この補助金、どんな会社が使えるの?

キーワードは「人手不足」×「宿泊事業者」

まず、この補助金を使える会社の条件は2つ。

  1. 人手不足で困っている会社

  2. 旅館業法の許可を受けた「宿泊事業者」

そう、旅館・ホテル・ゲストハウスなど、正規の許可を受けた宿泊業者さんが対象です。

でね、今、どこの宿泊業者さんもインバウンド復活で人手が足りてない!
つまり、「全国の宿泊業の皆さん、ほぼ全員が対象」と言っても過言ではないわけです!


補助金はいくら出るの?

最大500万円 × 最大3施設で、なんと1,500万円まで!

この補助金、1施設あたりの上限が【500万円】なんですが……

ポイントはここ!

「1事業者あたり3施設までOK」

つまり、

  • 1施設 ⇒ 最大500万円補助

  • 3施設 ⇒ 最大1,500万円補助!

しかも補助率は【1/2】なので、たとえば1,000万円の設備投資をすれば、500万円返ってくるという大盤振る舞いなんです!


対象になる経費ってどんなもの?

基本は「人手不足解消」に関わる設備・システムならOK!

対象経費の例はこんな感じ!

  • 予約システム

  • 在庫・宿泊者管理システム

  • 自動精算機

  • 清掃業務の効率化ツール

  • その他人手不足を補うための備品・設備

そして、基本となる「補助対象一覧(別紙1)」に記載された機器やシステムが対象なんですが……なんと!

補助対象外のシステムがあっても安心!

一覧の中には「グレーアウト」された項目があります。これは一見、「使えないのか……」と思いきや、違うんです!

それは「省力化補助金」という別の補助金で対象になるんです!

つまりこういうこと:

  • 「こっちの補助金でダメでも、あっちでOK!」

  • 「補助金、ちゃんと組み合わせて使える!」

この辺の使い分け、かなり重要になってきます。


補助金申請の流れと締め切りは?

ステップ1:まずは「参加申込」から!

申請は2段階。

  1. 参加申込(2025年5月23日締切)

  2. 計画書の提出(2025年5月30日締切)

まずは「うち参加しまーす!」ってWebから意思表明。
そのあとに計画書を出せばOK。

「とりあえず手を挙げておく」作戦、大歓迎!

もちろん、申請後に「やっぱやーめた」ってのも採択前なら全然アリです。だからこそ、まずは一歩を踏み出すのが大事。


補助金活用例:こんなケースで使える!

ケース1:宿泊管理システムを入れたい!

人手不足でフロント業務が回らない?
⇒ 予約管理や決済自動化システム導入に補助金!

ケース2:複数施設を経営している会社さん

1施設だけじゃなく、3施設までいける!
⇒ 総額3,000万円の設備導入に対して1,500万円補助!

ケース3:自動精算機を導入して非対面対応!

人手が足りずチェックイン・アウト業務が大変?
⇒ 自動精算機やキオスク端末の導入費用も対象!


注意点!これだけは押さえて!

  • グレーアウトされているシステム=対象外ではなく、別補助金で申請可能!

  • 複数補助金の併用や切り分けが重要!

  • 申請後も柔軟な対応が可能(不採択前なら取り下げOK)

「補助金のルールなんて読んでも分からんわ!」
「うちに当てはまるのか、よく分からない!」

そんな時は、中小企業診断士や専門家への相談が超有効です。


まとめ:これは、宿泊業のための“使わなきゃ損”補助金!

最後におさらいです。

  • 対象:人手不足の宿泊事業者

  • 金額:1施設最大500万円(最大3施設で1,500万円)

  • 内容:予約システム、自動精算機、管理ツールなど幅広く対象

  • 締切:2025年5月23日(申込)・5月30日(計画提出)

  • 補助率:1/2(1000万使って500万補助)

無料相談も行っているので、ぜひいちどご相談ください。お待ちしております!

フリーダイヤル 0120-335-523

お問い合わせ

関連記事

爆アゲ税理士の起業経営チャンネル

新着コラム

  1. ...
  2. ...
  3. ...
  4. ...
  5. ...
ダウンロードはこちら
全国対応の補助金申請を専門家がサポート|中野裕哲の無料相談V-Spirits
All Aboutガイドの原点
多胡藤夫ブログ
中野裕哲ブログ
渋田貴正ブログ
三浦高ブログ
小峰精公ブログ
坂井優介ブログ
嶋田大吉ブログ
V-Spirits総合研究所株式会社
インボイス・電子帳簿保存法 Q&A
採用情報
業務提携先募集情報
V-Spirits Group SDGsの取り組み
V-Spiritsグループ Instagram
脳卒中フェスティバル

他社広告欄

クラウドPBX