
Youtubeに動画を投稿しました。
経営の考え方やマーケティングについてのお役立ち動画を毎日投稿しております!
是非御覧ください。
以下は動画の概要を記事風に説明したものです。詳細は是非動画をご覧ください。
山梨県が本気!最大1億円「産業集積促進補助金」情報産業向けコース解説
はじめに
ズバリ言います。山梨県が本気を出しました。
その名も**「山梨県産業集積促進補助金(情報産業向けコース)」**。
山梨県内に新たなオフィスを設置し、事業を始める情報通信関連企業を対象に、最大1億円もの補助が受けられる大型制度です。
補助金の目的
-
山梨県内への情報通信業の立地促進
-
新たな雇用機会の創出(1年以内に5人以上増員が条件)
-
地域経済の活性化
対象業種
-
情報サービス業
-
インターネット付随サービス業
-
デジタルコンテンツ制作業
対象事業と経費
新たに県内でオフィスを設置する際に必要な費用が対象です。
-
事業所設置に伴う投資経費
-
賃借料(賃貸オフィスの場合)
-
通信回線使用料(これを対象にする補助金は珍しい!)
対象地域:山梨県全域
補助額と補助率
新築・購入の場合
-
補助率:固定資産取得額の5%
-
上限額:1億円
賃貸の場合
-
補助率:1/2
-
上限額:年1,000万円(3年間で最大3,000万円)
自己資金で建設し、内部設備を賃貸する場合も対象
-
補助率:1/2
-
3年間補助
活用しやすいケース
-
首都圏など県外の企業が山梨に新拠点を構える
-
インターネットを介して業務を完結できる企業(本部との距離が問題にならない業態)
-
既存事業の地方展開を検討している中堅〜大企業
注意点
-
雇用拡大(1年以内に5人以上増員)が必須
-
補助金額が大きいため、計画の精緻さが求められる
-
予算枠があるため早めの情報収集と準備が重要
まとめ
山梨県のこの補助金は、情報通信業の地方展開を後押しする非常に手厚い制度です。
最大1億円の補助は地方移転や拡張を考える企業にとって大きな後押しになります。
条件に合う方は、早めに計画を立てて申請準備を始めましょう。
無料相談も行っているので、ぜひ一度ご相談ください。お待ちしております!
フリーダイヤル tel:0120-335-523