税理士/社労士/行政書士/司法書士/中小企業診断士/FP/元補助金審査員/元日本政策金融公庫支店長/各種コンサルタントなどが常駐する他に類を見ないワンストップサービス
オフィスは池袋駅から徒歩3分の日本政策金融公庫池袋支店と同じビルです

コラム

【最大5億円獲得!】売上拡大補助金が凄すぎた!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Youtubeに動画を投稿しました。
経営の考え方やマーケティングについてのお役立ち動画を毎日投稿しております!
是非御覧ください。

以下は動画の概要を記事風に説明したものです。詳細は是非動画をご覧ください。

【売上10〜100億限定】最大5億円!設備・建物・ソフト導入をガッツリ支援する成長補助金


はじめに:基礎事業の拡大を後押しする“新しい補助金”が登場!

こんにちは、補助金マニアの酒井です。
“基礎事業をもっと強くしたい”――そんな声に応える、新しい補助制度が登場しました。

その名も 中小企業成長加速化補助金
今までは「新規事業」「構造転換」が中心でしたが、今年は自社の拡大や設備・建物導入に対しても支援対象です。

  • 売上10〜100億円以下の企業限定

  • 最大5億円、補助率1/2

  • 設備・建物・ソフト・増築・取得まで対象!

「去年はうちには縁がなかった…」という企業も、今年なら対象になる可能性ありです!


対象企業・条件の要点(誰が申請できる?)

  • 売上が 10億円以上100億円未満の中小企業

  • 「10億→100億を目指す」という成長意欲が重要

  • 「売上1,000万」で意気込んでも対象外なので要注意

審査項目にも「思い切った投資・挑戦が計画に含まれているか」が見る目安になっています。


補助額と対象経費(最大5億円の使い道とは?)

💰 補助額と補助率

  • 最大 5億円(投資額約10億円)

  • 補助率:原則1/2

  • 通常予算規模の補助金では見られない規模と高補助率です

🛠 対象経費の広さが特徴

  • 建物費:工場・本部の新築・増築

  • 機械装置・器具・備品:新規大型設備導入

  • ソフトウェア費:専用システムの開発・クラウド利用にも対応

  • 専門家経費:設計や運用・監査に関する外部支援も対象

※ただし、従来通りの単なる更新・置き換えだけの設備は対象外
きちんと「売上アップのための投資」として整合性が必要です。


なぜ今、新築や中古取得までも対象なのか?背景を整理

これまでは新築や取得費に補助は難しかったのですが、今回の補助金では

  • 建物の増築、新築が可能

  • 中古物件の取得経費も認められる判定(初!)

これにより、拡大・拠点設立・再編に取り組む企業が制度を活用できるようになっています。


申請要件のポイント整理

  • 売上規模:10億〜100億未満

  • 最低投資額:1億円以上(補助枠が5000万円以上で申請)

  • 賃上げ要件:従業員規模に応じて対応必須
    ※従業員がいなくても“将来の雇用意志”を申告すれば可

  • 5年程度の事業計画提出が必須。
    補助金の趣旨に沿った“構築された成長戦略”が求められます。


実施スケジュールと申請までにできる準備

  • 公募期間:2025年5月8日〜6月9日

  • 事業の終了期限は2029年3月31日まで

  • 建物の建設や、システム構築など実施期間に猶予がある制度

📌 今からできる準備:

  1. 売上実績の確認(10億円以上かどうか)

  2. 投資計画の方向性(何にいくら使うか)

  3. 「10億→100億」の意思表示(ホームページや計画書作成)

  4. 賃上げ要件への対応策

  5. 専門家やアドバイザーの協力体制を構築


誰に向いている制度なのか?

✅ 本社や工場を拡張したい企業
✅ 10億円規模で売上アップを目指す企業
✅ DXや専用ソフト導入、物流や本社機能強化など
✅ 資産取得や大型投資に踏み込める企業

例:

  • 工場増築+自社生産システム導入

  • 本社移転+ソフトウェア刷新

  • 自社倉庫取得+自動化設備導入

など、構造的に企業を強くしたい方向けの制度です。


よくある質問(Q&A)

Q:売上10億未満だと対象外ですか?
A:残念ながら対象外ですが、他の補助金と組み合わせて戦略的に資金調達を検討する方法もあります。

Q:中古倉庫の取得で本当に対象になりますか?
A:今回の制度では明記されており、設置用途が整っていれば対象と判断されています。

Q:設備だけでなくシステム構築も対象ですか?
A:はい、専用ソフトウェア開発やクラウド利用も対象経費に含まれています。


まとめ:ここが最大のチャンス!成長企業のための補助金です

  • 売上10〜100億円、成長意欲ある企業限定

  • 建物・設備・ソフトを丸ごと支援

  • 最大5億円、補助率1/2という破格の制度

  • 豊富な対応期間(最長2029年まで)

今年から適用となる制度なので、条件が合う企業は今こそ申請準備を始めるべき時期です。

無料相談も行っているので、ぜひいちどご相談ください。お待ちしております!

フリーダイヤル 0120-335-523

お問い合わせ

関連記事

爆アゲ税理士の起業経営チャンネル

新着コラム

  1. ...
  2. ...
  3. ...
  4. ...
  5. ...
ダウンロードはこちら
全国対応の補助金申請を専門家がサポート|中野裕哲の無料相談V-Spirits
All Aboutガイドの原点
多胡藤夫ブログ
中野裕哲ブログ
渋田貴正ブログ
三浦高ブログ
小峰精公ブログ
坂井優介ブログ
嶋田大吉ブログ
V-Spirits総合研究所株式会社
インボイス・電子帳簿保存法 Q&A
採用情報
業務提携先募集情報
V-Spirits Group SDGsの取り組み
V-Spiritsグループ Instagram
脳卒中フェスティバル

他社広告欄

クラウドPBX