
助成対象者
この補助金の対象となるのは、クリエイション・コア東大*のインキュベートルームに入居する中小企業者や中小企業団体です。特に、製造業(ファブレスを含む)を主たる事業として営む企業が対象となります。東大阪市での事業展開を考えている方には、特におすすめです。
助成金額と条件
助成金額は、月額賃借料の5/10(市内企業)または3/10(市外企業)です。市内企業は、東大阪市内で1年以上製造業を営み、東大阪市税を納めている必要があります。千円未満の端数は切り捨てられますので、計画的にご利用ください。
助成期間
助成期間は、居室の利用開始日から3年間です。ただし、助成期間中は年度ごとに申請書類の提出が必要ですので、忘れずに手続きを行いましょう。
申請手続き
申請には、以下の書類が必要です
- 創業促進インキュベートルーム賃料助成金交付申請書
- 事業概要書
- 暴力団排除に関する誓約書
- 賃貸契約書の写し
- 法人市民税の納税証明書(市外企業は不要)
- 履歴事項全部証明書
- 定款の写し(法人の場合)または住民票の写し(個人事業者の場合)
これらの書類を整え、早めに申請を行うことが成功の鍵です。東大阪市での事業を支援するこの補助金をぜひ活用してください。
まとめ
この「創業促進インキュベーション支援事業」は、**東大阪市**での事業展開を考える中小企業者にとって、非常に魅力的な補助金制度です。経済的な支援を受けながら、事業の成長を目指すチャンスを逃さないようにしましょう。今すぐ申請を検討し、あなたのビジネスを次のレベルへと引き上げてください!
フリーダイヤル tel:0120-335-523

この記事を書いた人
三浦高/Takashi Miura
元創業補助金(経済産業省系補助金)審査員・事務局員
中小企業診断士、起業コンサルタント®、
1級販売士、宅地建物取引主任者、
補助金コンサルタント、融資・資金調達コンサルタント、
産業能率大学 兼任教員
2024年現在、各種補助金の累計支援件数は300件を超える。
融資申請のノウハウも蓄積し、さらに磨きを掛けるべく日々事業計画書に向き合っている。