
プロパー融資ってなに?
ご覧いただきありがとうございます!
V-Spiritsグループの元信金マンこみねっちです。
このコラムでは、実際にあった事例や融資相談でリクエストが多かった内容をシェアしてきますね。
今回は、プロパー融資ってなに?についてお話します。
銀行内では「プロパー融資」と呼ばれる用語があります。
プロパー融資とは?
簡単にいうと、保証協会が付帯しない、銀行が直接的にリスクを背負って行う信用貸しのことです。
中小企業向け融資の現状
中小企業向け融資の多くは信用保証協会の保証付融資となっており、プロパー融資を受けている企業は全体の10%程度くらいだと思います。
よくある質問:プロパー融資はどうやって受けられるの?
簡単に言うと、信用貸しなので銀行から信用がある企業がまず対象です。
そのうえで返済リスクや財務内容など総合的に判断して行われます。
創業間もない企業は不利?
創業して間もない企業には縁遠いプロパー融資ですが、3期目以降には狙っていきたいところです。
次回予告
プロパー融資がどうやったら受けられるのか?については次回以降にお話していきます。
【無料相談のご案内】
起業の手続きって何から始めればいいの?といった疑問に対して適切なアドバイスを無料にて行っております。
無料相談も行っているので、ぜひ一度、ご相談ください。お問い合わせお待ちしております!