
市川市の特定創業支援事業について
市川市では、成26年1月に施行された産業競争力強化法に基づき、地域での創業を促進させるため、同年3月に創業支援等事業計画の認定を受け、市内創業支援の取組みを強化しています。
各機関で支援事業が行われているのでしっかり確認しましょう。
対象者
特定創業支援等事業による支援を受けた次のいずれかに該当するもの:
- 事業を営んでいない個人
- 事業を開始した日以後5年を経過していない個人又は法人
実施方法
基本的に対面でのセミナー
証明書の発行条件
創業支援等事業計画に掲げる事業の中で、「経営・財務・人材育成・販路開拓」の4つの知識を習得することができる講座を、「市川市特定創業支援等事業」と位置づけています。
この事業に位置づけられたセミナー等を受講し、4つの知識を習得したと認められる者
支援事業内容一覧
Ichikawa ワタシの夢起業塾
概要
やりたいことはあるけれど、どうやったら実現できるかわからない。資金調達ってどうすればいいの…といった悩みを持つ女性に向けて、中小企業診断士の五十嵐暁美氏を講師に迎え、起業塾を開講します。
対象者
以下の1・2を満たす女性、先着20名
- 市川市内で起業を目指す方、又は起業して間もない方
- 全4回出席できる方
場所
市川市市川1丁目24番2号 男女共同参画センター
申込方法
HPの申し込みフォームから
市川市の特定創業支援事業の詳細はこちら
補助金と無料相談のご案内
弊社では特定創業支援事業によりお得に会社設立が可能です。
起業相談や特定創業支援事業を受けていると最大200万円の給付が受けられる補助金の無料相談を随時受け付けております。
こちらからお気軽にお申込ください。
・次のおすすめの記事はこちら