
飲食店の事業再構築補助金申請事例:ワイン保存システムを活用したオンライン販売事業
飲食店の申請事例
今回は、飲食店の申請事例を紹介いたします。
100種類の高級ワインをグラス単位で楽しめるワインバーとして人気を集めていましたが、コロナの影響で来店客数が大幅に減少しました。
事業再構築に至った背景
そこで、店舗でも利用していたワインの酸化劣化を防止できる独自のワイン保存システムを活用し、100種類の高級ワインを「50mlパック」、「250mlパック」のパウチパックに詰めて、オンライン販売する事業を開始しました。
店舗の営業スペース(座席数)を減らし、商品の在庫スペースを造作することで、感染防止対策にも繋がりました。
新たな事業計画:ワインのオンライン販売
この新規事業では、店舗で提供していた品質を維持したまま、自宅でも気軽に高級ワインを楽しめる環境を提供することを目指しています。
補助対象経費
次のような経費を補助対象としています。
- 店舗改修工事費
- パウチパック充填機、テイスティング用ワイングラス、カラーレーザープリンターの購入費
- パッケージデザイン費
- 広告宣伝費 など
まとめ
新たにオンライン販売を行う場合は、事業再構築補助金の活用も検討してみてください。
【無料相談のご案内】
起業の手続きって何から始めればいいの?といった疑問に対して適切なアドバイスを無料にて行っております。
無料相談も行っているので、ぜひ一度、ご相談ください。お問い合わせお待ちしております!