税理士/社労士/行政書士/司法書士/中小企業診断士/FP/元補助金審査員/元日本政策金融公庫支店長/各種コンサルタントなどが常駐する他に類を見ないワンストップサービス
オフィスは池袋駅から徒歩3分の日本政策金融公庫池袋支店と同じビルです

コラム

【損益分岐点売上高を知る】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は、【損益分岐点売上高を知る】について解説していきます。

経営をするうえでとても重要な指標となります。赤字にならないための最低限の売上高をきちんと

理解しておきましょう。

損益分岐点とは、売上高と費用が同じ状態で、損益がプラスマイナスゼロになる状態のことです。損益分岐点では売上高と総費用が一致し、この売上高を損益分岐点売上といいます。損益分岐点売上は会社が赤字にならないための最低ラインです。

損益分岐点売上高を計算するためには、費用を「変動費」と「固定費」に分解する。変動費は、売上高に比例して増減する費用、固定費は売上に関係なく発生する費用だ。だだし、変動費と固定費の分解は人件費や広告費などではいくらでも細分化できてしまうので、おおまかには、変動費を売上原価、それ以外を固定費と考えればよいです。

次に、売上高から変動費を差し引いて「限界利益」を求める。限界利益から「限界利益率」を算出し、固定費を限界利益率で割ることで、損益分岐点売上高が算出できます。
<損益分岐点売上高の公式>

損益分岐点売上高 =    固定費


          限界利益 ÷ 売上高 (限界利益率)

限界利益     = 売上高 ー 変動費

上記の公式によってもとめられます。
きちんと理解をしておくことにより、計画的な経営を行えるようになり、銀行に対しても非常に良い印象を与えられます。

いかがでしたでしょうか。ただやみくもに売上目標を立てるのではなく、損益分岐点を活用して試算してみてもよいのではないでしょうか。V-Spiritsでは、経営全般について各種専門家が無料相談を実施しています。下記公式LINEよりお問合せお待ちしております。

 

関連記事

新着コラム

  1. Youtubeに動画を投稿しました。
  2. 地域の魅力を引き出し、活性化を目指す「魅力アップぬまた活性化支援事業」。
  3. 南幌町空き店舗活用支援事業補助金とは あなたのビジネスを次のステージへと導くチ...
  4. 新たなビジネスチャンスを掴むための絶好の機会が、余市町にやってきました!余市商工会議所が...
  5. 1 あなたのビジネスを次のステージへと導くチャンスがここにあります!岩内町では、空き店...
ダウンロードはこちら
全国対応の補助金申請を専門家がサポート|中野裕哲の無料相談V-Spirits
All Aboutガイドの原点
多胡藤夫ブログ
中野裕哲ブログ
渋田貴正ブログ
三浦高ブログ
小峰精公ブログ
坂井優介ブログ
V-Spirits総合研究所株式会社
インボイス・電子帳簿保存法 Q&A
採用情報
業務提携先募集情報
V-Spirits Group SDGsの取り組み
V-Spiritsグループ Instagram
脳卒中フェスティバル

他社広告欄

クラウドPBX