どうもV-Spiritsの有本です。
今回も【小規模事業者持続化補助金】について、詳しく解説していきたいと思います。
この補助金は【小規模事業者】が【自社のサービスを広く認知】させることで、【集客につなげる】ことを目的とした施策に幅広く利用できます。
幾つかある施策の中でも、最もポピュラーな【広報費】について、詳しく解説していきます。
過去の当コラムでは、ざっくりと以下のように説明しています。
【広報費】
・パンフレットやポスター、チラシなどの製作費
・広告メディアへの掲載費
・自社サービスの載っているホームページの製作費・改修費用
・ポップや看板などの製作費
・試供品(販売用商品とは明確に異なるもののみ)の製作費
※名刺や会社パンフレットは対象外です。あくまで販路開拓やサービス認知のため。
補助金の対象となるパターンとならないパターンを噛み砕くと以下のようになります。
補助金を利用するか決める際には、参考にしてください。
【対象となるもの】
・自社のサービスを宣伝するための、紙媒体広告(チラシや雑誌への掲載など)
・新メニューや新商品の周知の為の広告費用
・自社のサービス周知のために設置する、店頭のポップや店外に設置する看板など
・自社のサービスを周知するための、ホームページ作成・更改費用
・自社の商品を知ってもらうための試供品の製作費
・展示会などへの出店経費
【対象とならないもの】
・決められた期間内に消化できないチラシなどの在庫
・サービスではなく会社概要の説明に周知するホームページ作成費用
・自社の社歴や会社概要しか記載のないパンフレット
・販売している商品と明確な差のない試供品(商品化できてしまうもの)
・自社が出展しない展示会への経費
対象とならないものの共通項は【サービスの認知】を目的としていないことです。
この補助金については、主語となるのは【会社】ではなく、【サービス】だと思って頂けると感覚的にわかりやすいかと思います。
それぞれの会社によって状況が異なり、補助対象経費への持って行き方が違うかと思います。
具体的な方法論については、個別のご相談をお待ちしています。
V-Spirits経営戦略研究所株式会社
有本毅