
ニッチすぎは危険!?
ご覧いただきありがとうございます!
V-Spiritsグループの元信金マンこみねっちです。
このコラムでは、実際にあった事例や融資相談でリクエストが多かった内容をシェアしてきますね。
ニッチな事業と創業融資
今回は、ニッチすぎは危険!?についてお話します。
創業融資に関する相談を受けていると、今までにはないニッチな事業を検討している方からの相談もあります。
ニッチな事業がいけないわけでは全くありませんが、創業融資を受けるとなると難航する可能性が高くなります。
金融機関の審査基準
どうしても金融機関の融資審査は、未来のことよりも過去のデータや実績に基づいて判断されるケースが多い為です。
金融機関は返済されることを大前提に考えていますので、今ある一般的な事業形態の方が判断材料が多いので、創業融資ではやりやすいのが事実です。
ニッチ事業でも成功につなげる工夫
ニッチな事業だからといってダメということは一切なく、例えば、
- ニッチな事業+目先の売上が見込める組み合わせ
であれば見方も変わります。
売上金額としては多くなくとも、売上の有無によって判断も変わってくるので、活用してみてください。
V-Spiritsグループからのお知らせ
融資に関する内容の無料相談実施していますので、小峰を指名していただきZoomでお話しましょう。
【無料相談のご案内】
起業の手続きって何から始めればいいの?といった疑問に対して適切なアドバイスを無料にて行っております。
無料相談も行っているので、ぜひ一度、ご相談ください。お問い合わせお待ちしております!