税理士/社労士/行政書士/司法書士/中小企業診断士/FP/元補助金審査員/元日本政策金融公庫支店長/各種コンサルタントなどが常駐する他に類を見ないワンストップサービス
オフィスは池袋駅から徒歩3分の日本政策金融公庫池袋支店と同じビルです

コラム

【実録!創業融資における情報を鵜呑みにしてしまうと・・・】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は、【実録!創業融資における情報を鵜呑みにしてしまうと・・・】です。

先日、勉強会で知り合った方で、定年を機にFC加盟して第二の人生を過ごしていくといった方に出会いました。

永年勤められた会社を定年退職し、今度は自分の力で稼いでいく行動力は素晴らしいと感じました。

しかし、話を聞いているうちにいくつか違和感を感じました。その方は、創業融資を借りて事業を創めるようで数日前に申請したそうです。

私が違和感を覚えたのは以下の4点です。

・運転資金300万円、設備資金350万円で申請しましたが、内装工事見積りは400万円で出してもらい、実際の工事費は300万円で納めるので残りの金額は運転資金に回したい。

・事業計画書は本に書いてある通りに書きました。

・前オーナーがデータ等を全く取らない人だったから、どんな顧客がターゲットかはわからなく売上計画はこうやって言っていたって数字を書きました。

・今まで何十年と行ってきた事業とは全く別の新事業を行う。

 

それぞれに対して細かく深堀りはしませんが、この4点を見ただけでも審査が通るかどうかは疑問が残ります。

既に申請済みであったことから何も手を加えることはできません。

もし、事前にプロに相談をしていれば違った形になったのかなと少し残念にも思いました。

その方は、本を読んでその通りに行ったと言っていました。

決して本が間違っているとかではありません。

本に書いてあることのもっと奥深くにある部分を本来は知っておくことが融資審査ではとても大事になります。

代表的なところでいくと、日本政策金融公庫創業融資における「創業計画書」は、必ずその書式のみしか使ってはいけないとも書いていません。

実際に書式を見たことある方はわかるかもしれませんが、かなり簡易なものとなっています。書く方は楽かもしれませんが、見る方は簡易の書類からすべての情報を得ることは不可能です。

もしかしたら、そこの部分で審査が通っていない方も一定数の割合でいらっしゃるかもしれませんね。

自身があいまいなままで審査申込してしまうと期待する結果を得ることは難しくなるかもしれません。

弊社では、これから起業をしたいといった方に対して無料相談も行っております。

 

弊社では、起業家・経営者をご支援できるよう多くの金融機関と連携しております。銀行選びはどうすれば良いか、融資についての相談をしたい、資金繰りで悩んでいるなど、各種専門家が課題解決を行っております。また、V-Spiritsグループでは、税理士・社労士・司法書士と勢揃いしておりますので、貴社の事業をワンストップで支援ができます!
無料相談もしておりますのでお気軽にお問い合わせください。

関連記事

新着コラム

  1. Youtubeに動画を投稿しました。
  2. 北海道信用保証協会の取り組み北海道信用保証協会は、地域の中小企業を支えるために、さまざまな保...
  3. 北海道信用保証協会の魅力的な取り組み北海道信用保証協会は、地域の中小企業を支えるために多様な...
  4. 北海道信用保証協会の取り組み北海道信用保証協会は、地域の中小企業を支えるために多様な保証制度...
  5. 北海道信用保証協会の取り組み北海道信用保証協会は、中小企業や小規模事業者の経営基盤を強化する...
ダウンロードはこちら
全国対応の補助金申請を専門家がサポート|中野裕哲の無料相談V-Spirits
All Aboutガイドの原点
多胡藤夫ブログ
中野裕哲ブログ
渋田貴正ブログ
三浦高ブログ
小峰精公ブログ
坂井優介ブログ
V-Spirits総合研究所株式会社
インボイス・電子帳簿保存法 Q&A
採用情報
業務提携先募集情報
V-Spirits Group SDGsの取り組み
V-Spiritsグループ Instagram
脳卒中フェスティバル

他社広告欄

クラウドPBX