税理士/社労士/行政書士/司法書士/中小企業診断士/FP/元補助金審査員/元日本政策金融公庫支店長/各種コンサルタントなどが常駐する他に類を見ないワンストップサービス
オフィスは池袋駅から徒歩3分の日本政策金融公庫池袋支店と同じビルです

コラム

【セミナー開催】失敗しないための飲食店開業セミナー 残席僅かです

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

「ピンチを切り抜ける!創業セミナー」に登壇しました|V-Spirits三浦

みなさんこんにちは。V-Spiritsグループ 中小企業診断士の三浦です。

目次

  1. セミナー開催の概要
  2. お伝えした内容のポイント
  3. 受講者の反応と学びの姿勢
  4. 起業家の皆さんへのエール
  5. よくある質問(FAQ)
  6. 無料相談のご案内

セミナー開催の概要

2015年10月さいたま市産業創造財団様主催「ピンチを切り抜ける!創業セミナー」にて、講師を担当いたしました。テーマは、「起業家が陥りやすい失敗とそのリカバリー方法」。経営・人事の視点から、具体的な事例を交えながら、実践的に解説いたしました。

お伝えした内容のポイント

以下のようなポイントを中心にお話ししました:

  • 起業初期によくある失敗パターン
  • 人事トラブルや資金繰り悪化への対応策
  • 事業の立て直しに必要な計画と実行力
  • 「失敗」から学び、再挑戦するマインドの重要性

真剣な受講者のみなさんと共に熱意のある学びの時間を

受講者の皆さまは非常に真面目で、講義中も終始集中して聞いてくださいました。真摯な姿勢に、講師である私もとても励まされました。参加された皆さまにとって、今回の学びが今後の起業の道しるべとなれば幸いです。

失敗を乗り越え、自己実現を目指す皆さんへ

セミナーではあえて厳しい話も多くしましたが、それは「失敗を恐れず、前に進んでほしい」という思いからです。どんなピンチも乗り越え、夢の実現に向かって歩んでいけるよう、これからも全力で応援しています。

よくある質問(FAQ)

Q1:セミナーの資料は入手できますか?

A:資料の一般配布はしておりませんが、個別相談を通じて内容の一部を解説することは可能です。

Q2:創業時に一番多い失敗は何ですか?

A:「準備不足による資金ショート」が圧倒的に多いです。事業計画と資金計画は慎重に。

Q3:経営の立て直しも相談できますか?

A:はい。創業だけでなく、再建支援や経営改善計画の作成支援も行っています。

【無料相談のご案内】

弊社V-Spiritsでは、起業支援に特化した専門家チームが、あなたのビジネスを全力でサポートします。

  • 起業手続き・会社設立支援
  • 創業融資・補助金の獲得サポート
  • 人事・労務・税務・法務の実務サポート

「何から始めていいかわからない」そんな方も、まずはお気軽にご相談ください。

無料相談はこちらから!

フリーダイヤル tel:0120-335-523

お問い合わせ

三浦高

この記事を書いた人

三浦高/Takashi Miura

元創業補助金(経済産業省系補助金)審査員・事務局員
中小企業診断士、起業コンサルタント®、
1級販売士、宅地建物取引主任者、
補助金コンサルタント、融資・資金調達コンサルタント、

産業能率大学 兼任教員
2024年現在、各種補助金の累計支援件数は300件を超える。

融資申請のノウハウも蓄積し、さらに磨きを掛けるべく日々事業計画書に向き合っている。

関連記事

爆アゲ税理士の起業経営チャンネル

新着コラム

  1. ...
  2. ...
  3. ...
  4. ...
  5. ...
ダウンロードはこちら
全国対応の補助金申請を専門家がサポート|中野裕哲の無料相談V-Spirits
All Aboutガイドの原点
多胡藤夫ブログ
中野裕哲ブログ
渋田貴正ブログ
三浦高ブログ
小峰精公ブログ
坂井優介ブログ
嶋田大吉ブログ
V-Spirits総合研究所株式会社
充実の福利厚生制度
採用情報
業務提携先募集情報
V-Spirits Group SDGsの取り組み
弊社グループ専門家への取材対応について
脳卒中フェスティバル

他社広告欄

クラウドPBX