税理士/社労士/行政書士/司法書士/中小企業診断士/FP/元補助金審査員/元日本政策金融公庫支店長/各種コンサルタントなどが常駐する他に類を見ないワンストップサービス
オフィスは池袋駅から徒歩3分の日本政策金融公庫池袋支店と同じビルです

コラム

【事業復活支援金って自社は受給できるの?簡単な確認方法と必要書類を解説!】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

事業復活支援金の詳細が発表されました

こんにちは!

事業復活支援金の詳細が発表されました。

今回はより詳しい情報が出てきましたのでそちらを解説いたします!

事業復活支援金のシミュレーション

その前に、自分はいくら受給できるか不安な方もいらっしゃると思います。

事業復活支援金のWEBページで事前に計算ができてしまいます!

事業復活支援金シミュレーションページ

こちらに事業収入を入力することで簡単に確認をすることができます。

ぜひご活用ください。

事前確認に必要な書類

事前確認に必要な書類の詳細ページ

  • 1-1 本人確認書類
  • 1-2 委任状(中小法人等の代表者から事前確認の委任を受けている場合のみ)
  • 1-3 履歴事項全部証明書(中小法人等のみ)
  • 2 確定申告書の控え
  • 3 帳簿書類(2018年11月から対象月までの各月)
  • 4 通帳(2018年11月以降の全ての事業の取引を記録しているもの)
  • 5 宣誓・同意書

申請に必要な書類

申請に必要な書類の詳細ページ

中小法人の場合

  1. 確定申告書
  2. 対象月の売上台帳等
  3. 履歴事項全部証明書
  4. 振込先の通帳
  5. 宣誓・同意書
  6. 基準月の売上台帳等
  7. 基準月の売上に係る通帳等
  8. 基準月の売上に係る1取引分の請求書・領収書等

個人事業主の場合

  1. 確定申告書
  2. 対象月の売上台帳等
  3. 振込先の通帳
  4. 宣誓・同意書
  5. 基準月の売上台帳等
  6. 基準月の売上に係る通帳等
  7. 基準月の売上に係る1取引分の請求書・領収書等

基本的には月次支援金の時と同様の書類が必要となってまいります。

こちらの書類は申請のパターンによって変わってきてしまいますので、ご注意ください。

顧問税理士等の継続支援機関で事前確認を行うことで準備する書類が減らせたりします。

弊社での事前確認・サポート体制

弊社では事前確認を無料で行っております!

下記のURLからお申込みいただきますとZOOMのURLが送られてまいります。

事前確認のお申込みはこちら

事前確認以外にも事業復活支援金のフルサポートを行っております。

フルサポートをご希望の場合は事前確認の際にその旨をお伝えいただければと思います。

弊社では専門家が親身になりコロナ禍で苦しむ事業者様をサポートしてまいります。

ぜひとも弊社サービスをご活用ください。

無料相談も行っておりますのでぜひともお問い合わせください。

関連記事

爆アゲ税理士の起業経営チャンネル

新着コラム

  1. ...
  2. ...
  3. ...
  4. ...
  5. ...
ダウンロードはこちら
全国対応の補助金申請を専門家がサポート|中野裕哲の無料相談V-Spirits
All Aboutガイドの原点
多胡藤夫ブログ
中野裕哲ブログ
渋田貴正ブログ
三浦高ブログ
小峰精公ブログ
坂井優介ブログ
嶋田大吉ブログ
V-Spirits総合研究所株式会社
充実の福利厚生制度
採用情報
業務提携先募集情報
V-Spirits Group SDGsの取り組み
弊社グループ専門家への取材対応について
脳卒中フェスティバル

他社広告欄

クラウドPBX