税理士/社労士/行政書士/司法書士/中小企業診断士/FP/元補助金審査員/元日本政策金融公庫支店長/各種コンサルタントなどが常駐する他に類を見ないワンストップサービス
オフィスは池袋駅から徒歩3分の日本政策金融公庫池袋支店と同じビルです

コラム

【設備資金の支払時期】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

設備資金は運転資金とは異なり、資金の使いみちが明確です。新しい設備の購入を考えていますので500万円融資を受け、

その後なにか良い設備があれば購入します。といったことはできません。そこで設備資金を申込みする際には見積書を添付し

購入設備を明確にする必要があります。設備資金利用の注意点は、見積書の添付と支払時期です。支払時期はとても大事なので

以下に解説をします。

●融資実行日に融資金で支払いをおこなう
民間の金融機関で設備資金を利用する際には、よっぽどの事情がない限り融資実行当日に資金を振込します。理由としては資金流用を防ぐためと信用保証協会からの指示によるものです。融資が決まったからといってすぐに支払を済ませてしまうことも認められません。あくまでも融資金から支払いをおこなうのが原則になります。日本政策金融公庫については当日振込は強制はされませんが、遅くとも融資実行から1~2週間以内には必ず支払いを行いましょう。また、銀行から支払いを行った振込控えや領収書などの提出も求められますので併せてご注意ください。

関連記事

新着コラム

  1. 融資を受ける本来の目的は、事業を成長させるためです。
  2. 日本政策金融公庫コロナ融資制度の期間延長が発表されました。
  3. <第12回事業再構築補助金のスケジュール + 第10回と第11回の採択結果発表日...
  4. 今回は、【損益分岐点売上高を知る】について解説していきます。
  5. 『将来、こんなお店を開きたい✨』という夢はたくさんあるけれど、現実的に一番ネックとなる...
ダウンロードはこちら
これを知らなきゃ損する!噂の経営マガジン
資金調達支援サービス
All Aboutガイドの原点
多胡藤夫ブログ
中野裕哲ブログ
渋田貴正ブログ
三浦高ブログ
小峰精公ブログ
坂井優介ブログ
V-Spirits総合研究所株式会社
インボイス・電子帳簿保存法 Q&A
採用情報
業務提携先募集情報
V-Spiritsグループ Instagram
全国対応の補助金申請を専門家がサポート|中野裕哲の無料相談V-Spirits

他社広告欄

クラウドPBX