税理士/社労士/行政書士/司法書士/中小企業診断士/FP/元補助金審査員/元日本政策金融公庫支店長/各種コンサルタントなどが常駐する他に類を見ないワンストップサービス
オフィスは池袋駅から徒歩3分の日本政策金融公庫池袋支店と同じビルです

コラム

多方面で役に立つ!!補助金のプロが教える経営安定を支援する補助金

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Youtubeに動画を投稿しました。
経営の考え方やマーケティングについてのお役立ち動画を毎日投稿しております!
是非御覧ください。

以下は動画の概要を記事風に説明したものです。詳細は是非動画をご覧ください。

豊島区で起業・経営されている皆さま必見!

経営を安定させる補助金制度「経営安定支援事業補助金」とは?

こんにちは。今回は、東京都豊島区にお住まいの中小企業者・個人事業主の方に向けた、非常に心強い補助金制度をご紹介します。

その名も「経営安定支援事業補助金(経営安定コース)」。

「え、知らなかった!」という方も多いのではないでしょうか?実はこれ、広告費や専門家費用、セミナー参加費など幅広く使える優れものなんです。


豊島区の“中小企業思い”な補助金、その中身を徹底解説!

対象となるのは?

  • 豊島区内に本店や主要な事業所を持つ中小企業者
  • 開業から3ヶ月以上経過していること
  • 個人事業主もOK!

※注意:医療法人、農業法人、一般社団法人など特定の法人は対象外です。事前にしっかりチェックを!


何に使えるの?

  • 販路開拓費用(広告宣伝費など)
  • デジタル化推進費用(ITツール、専門家依頼費など)
  • 人材育成費用(セミナー、研修費など)

といった経営の安定・成長に直結する経費が、しっかりカバーされます。


助成額・助成率は?

  • 通常枠:対象経費の1/2、上限15万円
  • 特別枠(売上や利益の減少あり):対象経費の2/3、上限15万円

「15万円って少ないな……」と思ったあなた。実はこれ、国の補助金と併用も可能なんです!


申請のチャンスを逃すな!期限はいつまで?

多くの自治体補助金が「出たと思ったら締切間近!」ということがよくありますが……

この豊島区の補助金は、来年1月まで申請受付OK!

これは非常に珍しく、計画的に活用できる数少ない制度です。


「もっと大きい補助金ないの?」という方へ

ご安心ください。国の補助金なら、

  • ものづくり補助金(上限750万円など)
  • IT導入補助金
  • 事業再構築補助金

など、さらに大きな支援制度もあります。

「でも補助金って複雑そう……」という方は、ぜひ専門家にご相談を。私たちV-Spiritsでは、御社の状況にあわせてベストな補助金をご提案できます!


無料相談も行っているので、ぜひ一度ご相談ください。お待ちしております!

フリーダイヤル tel:0120-335-523

関連記事

爆アゲ税理士の起業経営チャンネル

新着コラム

  1. ...
  2. ...
  3. ...
  4. ...
  5. ...
ダウンロードはこちら
全国対応の補助金申請を専門家がサポート|中野裕哲の無料相談V-Spirits
All Aboutガイドの原点
多胡藤夫ブログ
中野裕哲ブログ
渋田貴正ブログ
三浦高ブログ
小峰精公ブログ
坂井優介ブログ
嶋田大吉ブログ
V-Spirits総合研究所株式会社
インボイス・電子帳簿保存法 Q&A
採用情報
業務提携先募集情報
V-Spirits Group SDGsの取り組み
V-Spiritsグループ Instagram
脳卒中フェスティバル

他社広告欄

クラウドPBX