
さかい新事業創造センターの魅力
堺市にお住まいの皆様、特に起業を考えている方々に朗報です!さかい新事業創造センターでは、創業や新たなビジネスの立ち上げを支援するための補助金制度が充実しています。これにより、あなたのビジネスアイデアを実現するための強力なサポートを受けることができます。
対象となる方々
この補助金制度は、以下の方々が対象です。
- 創業準備段階の方
- 創業間もない(概ね5年以内の)中小企業
- 新分野進出や第二創業に挑戦する中小企業
- 産学連携に取り組む中小企業
中小企業には個人事業者も含まれますので、ぜひご検討ください。
支援内容と賃料補助
さかい新事業創造センターでは、事業拠点の賃貸を行っており、オフィスやラボの賃料が補助金によって軽減されます。具体的には、賃料の50%(本社が堺市外の場合は25%)が補助され、補助期間は3年間です。審査が必要ですが、予算の範囲内で交付されます。
経営サポートの充実
さらに、入居者には経営サポートが無料で提供されます。事業立ち上げ時の様々な問題に対する解決支援や、事業計画の進捗アドバイス、金融機関や協力企業、大学とのマッチングなど、インキュベーションマネージャーが総合的にサポートします。
利用方法と申込手順
さかい新事業創造センターの利用を希望される方は、以下の手順で入居申込を行ってください。
- さかい新事業創造センターのWebサイトから入居申込書をダウンロード
- 入居申込書を記入し、持参または郵送
- 入居審査・入居可否決定
シェアードオフィスの利用は別手順となりますので、注意が必要です。
まとめ
堺市での起業を考えている方々にとって、さかい新事業創造センターは非常に魅力的な選択肢です。充実した補助金制度と経営サポートを活用し、あなたのビジネスを成功に導きましょう。今すぐ行動を起こし、夢を実現する第一歩を踏み出してください!
弊社では、元補助金審査員の三浦を中心とした各種専門家チームが補助金支援を行っております。
このケースは補助金の対象になるのか?といった疑問に対して適切なアドバイスを無料にて行っております。
無料相談も行っているので、ぜひいちどご相談ください。お問い合わせお待ちしております!
フリーダイヤル tel:0120-335-523

この記事を書いた人
三浦高/Takashi Miura
元創業補助金(経済産業省系補助金)審査員・事務局員
中小企業診断士、起業コンサルタント®、
1級販売士、宅地建物取引主任者、
補助金コンサルタント、融資・資金調達コンサルタント、
産業能率大学 兼任教員
2024年現在、各種補助金の累計支援件数は300件を超える。
融資申請のノウハウも蓄積し、さらに磨きを掛けるべく日々事業計画書に向き合っている。