
【速報】岸田総理が新給付金制度を発表!11月から来年3月までの一括支給に言及
どうもこんにちは。
11月10日の夜に行われた第2次岸田内閣の発足記者会見において、岸田総理から衝撃的な発言がありました。
岸田総理の発言内容まとめ
-
来週中に数十兆円規模の経済対策を取りまとめる
-
年内に補正予算を成立させる
-
持続化給付金並みの支援を事業規模に応じて、11月から来年3月までの5か月分を一括で給付
これらの発言は、多くの中小事業者や個人事業主にとって大きな希望となる内容です。
想定される支給要件(報道ベースの予測)
各種メディアの報道をもとに、現在想定されている支給要件は以下の通りです。
売上減少要件
-
前年、前々年の同じ月に比べて売上が30%以上減少していること
支給金額の目安(売上規模別)
-
売上50%以上減少、かつ年間売上が1億円未満:最大100万円支給
-
売上50%以上減少、かつ年間売上が5億円以上:最大250万円支給
不正受給対策の強化も
注意点として、持続化給付金の際に多発した不正受給を教訓に、対策が強化されるとしています。
実際、月次支援金では「登録確認機関による事前確認」が必須でした。
今回の新給付金でも、外部企業からの認定・確認が必要になる可能性があります。
弊社の支援体制について
弊社は、以下のような公的支援制度に関わる認定機関としての実績があります。
-
経済産業省 認定経営革新等支援機関
-
月次支援金 登録確認機関
今後の対応について
今後の続報をキャッチアップしつつ、新給付金制度にも迅速に対応できる体制を構築中です。
無料相談のご案内
もしも補助金や助成金の申請を少しでもお考えの方がいらっしゃれば、ぜひ弊社の無料相談をご活用ください。
-
認定支援機関によるプロのアドバイス
-
最新制度への正確な対応
-
安心の申請支援体制
専門家が親身になってアドバイスを行います。
【無料相談のご案内】
起業の手続きって何から始めればいいの?といった疑問に対して適切なアドバイスを無料にて行っております。
無料相談も行っているので、ぜひ一度、ご相談ください。お問い合わせお待ちしております!