
ご覧いただきありがとうございます!
V-Spiritsグループの元信金マンこみねっちです。
このコラムでは、実際にあった事例や融資相談でリクエストが多かった内容をシェアしてきますね。
今回は、追加融資の妥当性はあるか?についてお話します。
追加融資のタイミングはさまざま
追加融資を受けるタイミングとしてはいくつかあります。
業績が上向いており増加運転資金が発生する
売上増加のために新たな人員を数名雇用する
突発的な大口注文が入り対応するため
など、様々な理由が考えられます。
追加融資を依頼する際の大原則
追加融資を金融機関にお願いする際には
なんで追加融資が必要なのか?という
理由をきちんと説明する必要があります。
後ろ向きな理由はNG
基本的には前向きな理由という前提はあります。
後ろ向きな理由になってしまうと赤字補填などと
思われてしまい、遠のいてしまいます。
「残高が減ったから追加して」では通らない
一般的には残高が減ったから
その分追加でできるでしょと
簡単に思うかもしれませんが
案外そうでもないんです。
安易な相談は逆効果
安易に相談すると断られてしまう
可能性もありますので注意が必要です。
無料相談受付中!
V-Spiritsグループでは
無料相談実施していますので
小峰を指名していただき
Zoom・電話・対面全て対応可能です!
是非お話しましょう!
【無料相談のご案内】
起業の手続きって何から始めればいいの?といった疑問に対して適切なアドバイスを無料にて行っております。
無料相談も行っているので、ぜひ一度、ご相談ください。お問い合わせお待ちしております!