
ご覧いただきありがとうございます!
V-Spiritsグループの元信金マンこみねっちです。
このコラムでは、実際にあった事例や融資相談でリクエストが多かった内容をシェアしてきますね。
今回は、資金繰りの重要性についてお話します。
資金調達よりも重要なのは「その後」
巷では資金調達の方法ばかりが
話題にあがりますが
本当に重要なのは資金調達後です。
融資を受けても資金繰りが崩壊すれば一瞬で消える
いくら希望する金額の融資を
受けられたとしても
その後の資金繰りが
めちゃくちゃであれば
瞬く間にお金が無くなります。
そんなことはないでしょと
思うかもしれませんが
これは実際に見てきているので
ほぼ間違いはないと思います。
注意すべき2つのタイミング
特に気をつけるべき
タイミングは
創業期すぐに融資を受けた場合と
売上が急激に伸びてきている場合です。
創業期に1,000万円が振り込まれたら
創業期すぐに1,000万円近くの
お金が口座に振り込まれますから
特に今までそのような大金を
持ったことがない人は要注意です。
売上増=資金増とは限らない
また、売上が急激に伸びる際にも
先々まで考えて資金繰りを組まないと
本当に必要なタイミングで
資金が無くなる可能性もあります。
資金繰りは地味でも超重要
資金繰りは地味なイメージですが
会社経営からは絶対に外せない重要事項です。
財務支援のニーズ増加中
最近では売上を上げる自信があるが
お金面が弱く、管理が苦手という
経営者の方々から財務支援のお話を多くいただいております。
苦手は専門家に任せてOK!
なによりも得意分野はそのまま伸ばしつつ
苦手分野は専門家に補ってもらうというのが
選択肢としては一番賢いかもしれませんね。
無料相談受付中!
融資に関する内容の
無料相談実施していますので
小峰を指名していただき
Zoomでお話しましょう!
【無料相談のご案内】
起業の手続きって何から始めればいいの?といった疑問に対して適切なアドバイスを無料にて行っております。
無料相談も行っているので、ぜひ一度、ご相談ください。お問い合わせお待ちしております!