税理士/社労士/行政書士/司法書士/中小企業診断士/FP/元補助金審査員/元日本政策金融公庫支店長/各種コンサルタントなどが常駐する他に類を見ないワンストップサービス
オフィスは池袋駅から徒歩3分の日本政策金融公庫池袋支店と同じビルです

コラム一覧

競合に勝つ秘訣は「見える化」にあり!競合分析表で差をつけよう

競合分析表とは?起業準備中に押さえておきたい経営の土台となる分析手法 はじめに 「自分のビジネスアイデアは面白いと思う。でも、似たような会社がすでにあるかも?」 そんな不安、ありますよね? 起業を目指す方にとって、「競...
続きを読む

いまさら聞けない「価格の決め方」にはどんな方法がある?

いまさら聞けない「価格の決め方」にはどんな方法がある?――これだけ知れば、自信を持って設定できる 商品やサービスを提供する際、「いくらで売るか」は売上に直結する重要な意思決定です。特に起業や小規模事業者にとっては、一歩間...
続きを読む

【必見】初心者でもわかるM&Aの重要ポイント! 弱み編

Youtubeに動画を投稿しました。 経営の考え方やマーケティングについてのお役立ち動画を毎日投稿しております! 是非御覧ください。 以下は動画の概要を記事風に説明したものです。詳細は是非動画をご覧ください。 M&amp...
続きを読む

競業避止義務を知らずに独立すると危ない?起業家のための法務ガイド

競業避止義務とは?起業前に知っておきたい経営者と従業員の重要ルール はじめに 「会社を辞めて独立しようと思っているけど、同じ業種でやっても大丈夫?」 「社員が辞めたあと、うちと同じ事業を始めちゃったけどこれって問題?」...
続きを読む

賢く借りて、計画的に返す!起業家のための借入金講座

借入金とは?起業準備中に知っておくべき資金調達の基本 こんにちは。起業コンサルタント(R)、税理士・行政書士・FPの中野裕哲です。 「起業したいけど、自己資金だけでは足りない」 「借入って、やっぱり怖いものなのかな?」...
続きを読む

株主代表訴訟って実際どうなる?起業家が備えるべきリスク管理

株主代表訴訟とは?会社の仕組みを理解する起業準備の基礎知識 こんにちは。起業コンサルタント(R)、税理士・行政書士・FPの中野裕哲です。 「株主代表訴訟って、ニュースで聞いたことあるけど、何のこと?」 「自分が起業したら...
続きを読む

弊社グループ専門家への取材対応について

税理士法人V-Spirits グループ(東京都豊島区)は報道機関・メディア関係者様からの取材・出演を迅速に対応できる体制を整えております。当日、翌日など突然の出演も可能です。 私どもV-Spirits グループは開業以来...
続きを読む

起業後にあわてない!株主総会の準備と手続き完全ガイド

株主総会とは?起業前に知っておきたい会社の意思決定のしくみ こんにちは。起業コンサルタント(R)、税理士・行政書士・FPの中野裕哲です。 「株主総会って大企業がやるものじゃないの?」 「一人で会社をつくった場合でも、株主...
続きを読む

株主になるとはどういうこと?起業視点で押さえておきたい基礎知識

「株主」って何者?起業前に知っておきたい会社の仕組み こんにちは。起業コンサルタント(R)、税理士・行政書士・FPの中野裕哲です。 「株主ってニュースではよく聞くけど、実際はどんな人のこと?」 「会社をつくるとき、自分は...
続きを読む

【必見】建設業で会社を作るには何が必要?初心者でもわかる解説!

Youtubeに動画を投稿しました。 経営の考え方やマーケティングについてのお役立ち動画を毎日投稿しております! 是非御覧ください。 以下は動画の概要を記事風に説明したものです。詳細は是非動画をご覧ください。 建設業で独...
続きを読む

発信力が未来を変える!会社員のための起業準備×クロスメディア入門

クロスメディア時代の起業戦略~会社員から起業家へ羽ばたくあなたへ~ はじめに ズバリ言います。起業に成功する人と失敗する人の差、その一つが「情報の扱い方」です。いまや起業準備の段階であっても、「クロスメディア戦略」を知っ...
続きを読む

客先常駐型とは?自宅でも働ける新しい働き方と起業へのヒント

客先常駐型とは?自宅勤務の可能性と起業視点でのメリット・課題 こんにちは!起業コンサルタント(R)、税理士、行政書士、ファイナンシャルプランナーの中野裕哲です。 「最近、リモートで“客先常駐”してるっていう友人がいるんだ...
続きを読む

いまさら聞けない「業務委託契約」と「請負契約」の違い

いまさら聞けない「業務委託契約」と「請負契約」の違い──契約のモヤモヤをスッキリさせよう 会社が外部に仕事をお願いするとき、「業務委託契約」という言葉をよく使いますよね。フリーランスが仕事を請けるときにも言われます。でも...
続きを読む

いまさら聞けない「元金均等返済」と「元利均等返済」ってなに?

いまさら聞けない「元金均等返済」と「元利均等返済」ってなに?──返済スタイルを正しく知ると家計も安心 住宅ローンや事業資金、設備資金を借りるとき、返済の方法には主に「元利均等返済(がんりきんとう)」と「元金均等返済(がん...
続きを読む

経営者は「認知的不協和」を理解しておくべき?

経営者は「認知的不協和」を理解しておくべき?──不整合な判断を防ぎ、組織を成長に導く鍵 経営者としての判断や方向性に、自分の信念とズレが生じたとき、“なぜこの判断を選んだのだろう?”とモヤモヤした経験はありませんか?それ...
続きを読む

「起業コンサルタント®」「副業コンサルタント®」「まるごと起業支援®」「まるごと経営顧問®」はV-Spiritsグループの登録商標です。
無断での使用は固くお断りします。

メディア掲載実績

V-Spirits

メディア掲載実績

TV・雑誌・WEB大手企業広告など多数掲載

起業・経営支援実績

V-Spirits

起業・経営支援実績

経済産業省後援ドリームゲート起業・経営相談数12年連続No.1の実績

補助金支援実績

V-Spirits補助金・助成金サポートパック

補助金支援実績

元補助金審査員・検査員の中小企業診断士が在籍

助成金支援実績

V-Spirits補助金・助成金サポートパック

助成金支援実績

助成金に精通した社会保険労務士が対応

融資支援実績

V-Spirits融資コンサルティング

融資支援実績

元日本政策金融公庫支店長や金融機関経験者が在籍

起業を学ぶ5分動画

起業を学ぶ5分動画

情報を動画で公開中

創業融資・助成金・補助金などについてご説明しております